2016/11/24

設定ファイル

設定ファイルを削除した時のデフォルト値
[]は実際には付けない []が付いているものはデフォルト値または値がない場合省略される

zeKey.config

zeKey自体の設定ファイル
SkinFolder: exeフォルダ下のSkinフォルダ フォルダ指定した場合フルパス
Startup.File: SkinFolderからの相対パス

<Setting>
  <Window>
    <Top>100</Top>
    <Left>100</Left>
    <Width>700</Width>
    <Height>600</Height>
    [<HideStart>false</HideStart>]
    [<TopMost>false</TopMost>]
    <VerticalSplitter>200</VerticalSplitter>
    <HorizontalSplitter>200</HorizontalSplitter>
  </Window>
  <SkinFolder>Skin</SkinFolder>
  <Startups>
    [<Startup>
      <File></File>
    </Startup>]
  </Startups>
  [<IgnoreSaveError>false</IgnoreSaveError>]
  [<DesktopFrame>false</DesktopFrame>]
  [<DesktopTool>false</DesktopTool>]
</Setting>

スキン名.config

各スキンの設定ファイル
メイリオ好きなのでデフォ値ですがWin10に入っていないこともある??
入ってないと游ゴになるのかどうか?よくわかりません

<Setting>
  <Position>
    <Top>100</Top>
    <Left>100</Left>
    <Width></Width>
    <Height></Height>
  </Position>
  <AutoHide>
    <IsEnabled>false</IsEnabled>
    <HideType>SlideTop</HideType>
    <OffsetX>5</OffsetX>
    <OffsetY>5</OffsetY>
    <HideAnimation>
      <Mode>Instantly</Mode>
      <Delay>1</Delay>
      <Duration>0.5</Duration>
    </HideAnimation>
    <ShowAnimation>
      <Mode>Instantly</Mode>
      <Delay>1</Delay>
      <Duration>0.5</Duration>
    </ShowAnimation>
  </AutoHide>
  <Font>
    <Family>メイリオ</Family>
    <Style>Normal</Style>
    <Weight>Normal</Weight>
    <Stretch>Normal</Stretch>
    <Size>16</Size>
  </Font>
  <Colors>
    [<Color>
      <Name></Name>
      <Code></Code>
    </Color>]
  </Colors>
</Setting>

同梱スキン - 落書き.xaml


全画面スキンテスト
ブログの画像作成用に適当に作ったスキン
全画面スキンはちょっとした設定ミスでPC操作が効かなくなるため十分注意すること
スキン作成者向けオプション-デスクトップにzeKeyツールを表示する
にチェックを入れておくことを推奨
入れ忘れて操作不能になった場合 すべてキーボード操作で[Ctrl]+[Alt]+[Del]でタスクマネージャを起動しzeKeyを終了する

2016/11/23

同梱スキン - テンキー.xaml


トグルボタンでの2面切り替えサンプル
数字入力の機会があまりないので 使い勝手が良いかどうかはわかりません
キーボードのFnキーのような機能は ボタンを2つ用意して表示非表示を切り替えるのが簡単で作りやすいです

同梱スキン - コンパクト.xaml


TypeKeys指定サンプル
デザインセンスがないので残念な出来ですが キー数が少ない特別な用途向け(1列だけとか特定アプリ専用等)のベースに使えるかもしれません

同梱スキン - フルキーボード.xaml


スキン自作のためのテンプレート用
大量のコメントで行数は多いですが 改造しやすいようにできていますので自作のベースに最適です

同梱スキン - タイプライター風.xaml


テンプレートサンプル用 実用性はあまりありません
画像を1枚使っていますがスペースキーの質感用です 大した意味はありません
丸いキーはxamlだけで出来ています 見た目に関しては想像できるものは大体実現可能です
どのスキンもキーの定義部分が同じようになって冗長なんですが スタイルを使って出来る限り短くしています

同梱スキン - Keyboard.xaml


自分(T.N)用に作ったもの